2018年に湯河原町に新築したお家です。
横浜や都内に通勤されるお施主様。
もともと同じ場所に毎日出勤する業務形態ではなかったので、都内や横浜に出るのに無理のない湘南や西湘エリアでの土地を探されました。
結果、行きついたのは湯河原町の山の中腹の見晴らしの良いところ。
相模湾を見下ろすこの土地は、ミカン畑や石積みの風景が点在する自然豊かな場所。
お仕事の都合もありましたが、一番の目的は子供さんの成長であり自然に囲まれた豊かな暮らしの実現のためでした。
新築して住み始めて2年、まさかのコロナ禍。
買い物や仕事でどうしても横浜に出勤するとき以外はほぼ自宅生活だそうです。
リビングからも仕事場の書斎からも相模湾の海の景色が見れます。
夕方の夕陽を浴びた海が本当にきれいとのことです。
薪ストーブも大活躍です。
生活もそれなりに落ち着きご近隣との距離感もわかってきたので、今年は庭づくりをしたいとのことです。薪小屋とピザ窯を配置してできれば地元の小松石を使った庭ができると良いかなと。
コロナが落ち着いたらドローンを飛ばして家の空撮したいねって、ひそかなたくらみもあります。
湯河原、本当におすすめ!
だそうです。